リオネット補聴器皆様のおかげで設立65周年|長野県東信地区の認定補聴器専門店です
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器センターつかだ

TEL 0268-22-1040 FAX 0268-24-1500
営業時間 10:00~18:30 定休日 火曜日

補聴器が初めての方

補聴器の上手な選び方の他のメニュー

※難聴の原因によっては治療可能な場合もありますので、来店前に耳鼻咽喉科での受診をお勧めいたします。
 

①ご来店

スタッフが笑顔でお出迎えいたします。
 
難聴とは、簡単に言うと“聴力の低下”です。多くの人は加齢によって、聴力は低下していきますが、それ以外にも耳の各部位の機能低下および障害で、難聴になってしまうケースも少なくありません。
難聴には、主に「伝音難聴」と「感音難聴」の2種類あります。それぞれに聞こえ方に違いがあるため、種類や度合いに応じて補聴器のフィッティングは異なります。まずはご自身がどれに当てはまるか、お考えください。

②受付

まずは、ご相談の内容を伺います。

いつから聞こえでお困りなのか、どんなときにお困りなのか、耳鼻咽喉科には通院されているか、などお客様ご自身についてお聞きいたします。
また、補聴器はどんなものなのか、実物の大きさはどの位なのかといったご質問にもお答えいたします。

どのようなことでも、気になることはお尋ねください。

③聴力測定

補聴器をご提案するために、まずはお客様の聞こえを把握します。

専用の器械(オージオメータ)で「小さな音をどのくらい聞き取れるか」を測定し、必要に応じて「ことばをどのくらい聞き取れるか」も測定します。
※耳鼻咽喉科で測定された聴力データをお持ちの方は、お見せください。

当店では医療機器メーカー「リオン株式会社」製のオージオメータと防音室を用いて聞こえの測定をいたします。
防音室は遮音性能が高く、測定の際に、外部からの音の影響を減らすことができます。

測定結果のご説明はわかりやすく、丁寧に、を心がけています。ご不明な点はどんどんご質問ください。

④補聴器フィッティング

お客様の聞こえの悩み・生活環境・ご予算と、測定した聴力の結果から補聴器の機種を選定します。一方的なご提案ではなく、お客様のご要望に沿えるように心掛けています。

補聴器を試し聞きしていただく為に、パソコンにて専用ソフト「リオネットセレクタNEO」を使用して細かな音作りを行っていきます。
 

⑤試聴貸出

お客様に合わせて音作りを行ったお試し用の補聴器(試聴器)を、無償でお貸出いたします。装着したままお帰りになって、いつもの生活環境の中で補聴器の評価をしてください。
お貸出可能期間は約1週間です。
ご事情のある方はご相談ください。

補聴器の音作りは必ずしも1度で済むものではなく、ご不満な点がある場合には何度でも無料で音の作り直しができます。
貸出期間後に、良かった点、ご不満な点をお聞かせください。再度、調整をさせていただきます。

⑥補聴器の効果測定

補聴器を着けた効果を評価するにはいくつかの方法があります。
主には
  1. 補聴器を着けた方の主観的な評価
  2. 測定機器を使用する客観的な評価
の2種類があります。

当店では、お客様の主観的評価を大切にしながら、
測定器での客観的評価も同じくらい大切にしています。

測定器では、スピーカーから音を出して音の聞き取りを評価する方法と、ことばの聞き取りを評価する方法を実施することができます。

これらの結果を合わせて、補聴器の効果がしっかり出ているかを確認します。

⑦アフターフォロー

補聴器は一度調整を行えば一生使い続けられるものではありません。お客様の体調・聴力・生活環境の変化があった際は、補聴器の音をその変化に合わせていく必要があります。
いつも補聴器が最善の活躍をできるよう、定期的にクリーニングや音合わせを行い、必要に応じて修理などのメンテナンスもさせていただきます。

補聴器とのお付き合いを通じて、当店とも長いお付き合いをさせていただければ幸いです。